病気や治療、支援に関する情報は検索サイトやSNSに溢れていますが、そこから適切なものを選び取るのはなかなか難しいのではないかと思います。まずは確かな基本情報を得ることからはじめてください。ここでは、看護職や心理職などの専門家が選んだ情報サイトをご紹介していきます。(本記事は2022年6月時点の内容です。順次更新していきます)
こころの健康や病気、支援やサービスに関する基本情報を提供する『みんなのメンタルヘルス総合サイト』です。
子どもの様子が気になる、こころの健康や病気が心配なとき……ご家族や教職員のための情報サイトです。
思春期・青年期に発症しやすいとされている精神疾患について、ご本人やご家族のための情報サイトです。